Home紙の基礎知識広報活動 > 出張授業 講師派遣のご案内

紙の基礎知識

広報活動|出張授業 講師派遣のご案内

ペーパー君の知ってそうで知らない紙のことを学ぼう

概要

  • 授業内容の詳細はこちら
  • お申込みはこちらから! ※検討中の方もまずはご相談ください

※派遣する地域、時期等によっては、ご希望に沿えない場合もございます。

授業のねらい

紙の特徴とリサイクルのしくみをより深く理解することで、循環資源としての紙の重要性に気づくとともに、簡単に紙がリサイクルできることを知り、これから自分ができることを考える授業を提供します。

  • 知る

    「紙」をもっと身近に感じる

    身の回りにはさまざまな紙があふれていることに気づくとともに、紙の種類によって役割があることを知ります。

  • 気づく

    「紙」のミクロな世界を体験する

    紙の観察と実験を通して、紙の構造に気づき、紙が容易にリサイクルできる理由を考えます。また、紙が循環資源であることに気づくきっかけを提供します。

  • 考える

    資源循環型社会の一員である自分

    リサイクルに関する授業を通してリサイクルの大切さを知り、自分たちがこれからできることについて考える機会を提供します。

授業の様子

講義紙の原料や紙の役割など、紙に関する知識を提供します。

  • 紙の原料はなんだろう?
    みんなもよく知っているものと、
    実はもう一つ大切な原料が
    あるって知ってるかな?

  • では、身の回りにはどんな
    紙製品があるかな?
    みんなで話し合って、
    発表してみよう。
    また、紙の種類によって
    それぞれ役割が異なることに
    気がついたかな?

観察・実験紙のリサイクルの一連の流れを目の前で見て、体感することができます。

  • 実際に紙を触ったり、
    ルーペで紙を観察するよ。
    紙をちぎった切り口には
    何が見えるかな?

  • 今度は紙を水にいれたら
    どうなるか実験してみよう。
    水のなかに何が見えるかな?
    実はここに紙がリサイクル
    できる秘密が隠されてるよ!

ご意見・ご感想

子どもより

わたしは、紙はすぐにゴミばこにすててしまいます。
わたしはゴミ箱にすてずリサイクルしたいです。(4年生)

紙の大切さや、いろいろなことについてしれました。
紙をリサイクルしたいと思いました。(4年生)

今日の授業で紙の工夫がよくわかりました。
今度から紙をすてず、リサイクルしたいと思いました。(4年生)

先生より

子どもたちはあまり知らない内容だったので、とても勉強になりました。ルーペで見たり、実験したり、クイズもあったりと活動がたくさんあり、子どもたちも楽しそうでした。(3・4年生担任)

体験できたことによって、リサイクルをより身近なものに感じることができました。(5年生担任)

授業だけでなく、体験もいれていただき、楽しく学ぶことができました。テキストもわかりやすく、学んだことを持ち帰ることができて良かったです。(4年生担任)

お申込みはこちらから! ※検討中の方もまずはご相談ください

※新型コロナウイルスの感染状況や派遣する地域、時期等によっては、ご希望に沿えない場合もございます。