世界の紙・板紙生産量
2022年の世界の紙・板紙生産量は、4.2億トンと前年比1.0%減少した。生産量上位10か国のうち、世界最大の生産国である中国を含めた3か国が前年比プラスとなった一方で、米国、日本の上位2ヵ国を含めた7ヵ国が前年比マイナスとなった。
世界の紙・板紙生産量 <2022>

世界のパルプ生産量
2022年の世界のパルプ生産量は約1.8億トンと前年比0.5%減となった。近年の傾向として、北米地域から、豊富な森林資源を背景に、チリやブラジル等の南米地域、インドネシアなどのアジア地域にシフトが進んでいる。
世界のパルプ生産量 <2022>

国民一人当たりの紙・板紙消費量
2022年の日本の国民一人当たりの紙・板紙消費量は183.6㎏と世界でもトップクラスの水準にある。一人当たり消費量は、発展途上国より先進国が高い傾向にあり、世界平均では53.6㎏となっている。なお、生産量が世界最大の中国は83.9㎏と世界平均は超えているものの、先進国と比較すると未だに低い水準にある。
国民一人当たりの紙・板紙消費量 <2022>

各国の古紙回収率及び利用率
現在、日本の古紙リサイクルは、利用率・回収率ともに世界トップクラスを誇っている。その背景には、古紙から異物やインキを取り出す技術などが優れていることや、古紙の回収システムが古くから確立されていることに加え、国民の環境意識が高く、分別回収がしっかり行われていることなどが挙げられる。
各国の古紙回収率及び利用率 <2022>

世界の主要企業
2022年の紙・パルプ関連売上高の上位20社の顔ぶれは、北米が7社、欧州・その他の地域が11社、日本が2社となっている。前年3位であったウエストロック社(米国)が初の首位に立った。
世界の主要製紙企業 <2022>
