Homeサステナビリティ > 紙パルプ産業の価値創造活動

サステナビリティ

サステナビリティ|紙パルプ産業の価値創造活動

紙パルプ産業は、持続可能な社会に貢献するエッセンシャル産業です。

2015年9月の国連サミットで「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、その行動計画として17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)」が掲げられました。持続可能な社会の構築は世界の喫緊の課題であり、その構築へ向け、紙パルプ産業もその役割を果たしてまいりたいと考えております。

わたしたち紙パルプ産業は、これまで取り組んできた環境分野を中心とした自主的かつ先進的な取組を強化するとともに、不足するSDGs目標に対してアプローチしていくことで、持続可能な社会の構築へ貢献していきます。

「未来へのノート」

紙パルプ産業がどのように持続可能な社会に貢献しているか紹介しています。

価値創造モデル

紙パルプ業界では「生産・経済活動」、「エネルギー」、「森林資源・自然資本」の3つの領域を通じて、「環境負荷の低減」、「社会生活を支えるエッセンシャル製品の供給」、「環境に配慮した未来志向製品の開発」、「雇用創出・維持、D&Iの推進など」、「CO2削減」、「資源の有効活用」、「CO2吸収」、「生物多様性の保存」、「資源の循環」の9つのアウトカムを創出し、持続可能な社会へ貢献します。
※アウトカム…持続可能な社会実現への「貢献」のことを指す。

クリック!
クリック!
クリック!

拡大する

マテリアリティごとの目標と進捗状況

紙パルプ業界の価値創造プロセスと13のマテリアリティの関連性を示した上で、日本製紙連合会が取り組んできた目標と進捗状況をマテリアリティごとに整理しました。紙パルプ業界はそれぞれの目標に対する取組をより強化し、未来に向けた持続可能な社会の実現にこれからも貢献していきます。

拡大する

拡大する