Home紙の基礎知識紙のあれこれ紙の歴史 > 木材パルプの発明(1840年)

紙の基礎知識

紙の歴史

木材パルプの発明(1840年)

レオミュールのアイデアから約125年後の1840年。木材を機械ですりつぶしてパルプを作る方法をドイツ人のケラーが発明しました。
現在、原料の主流になっているパルプが使われるようになったのは、これが始まりです。

ちなみに、1798年にはフランス人のルイ・ロベールが紙抄き機械(長網式抄紙機)を発明。
紙の大量生産時代は、ここから幕が開いたのです。

紙の博物館 提供