第6回手作り絵はがきコンクールをご紹介しています。

2009年10月21日、「第6回手作り絵はがきコンクール」の選考会を行いました。
今年で6年目を迎える今回は、全国から2,137作品ものご応募をいただきました。 描かれた絵、そしてハガキ自体の出来栄えも素晴らしく、作品はどれも力作揃いで毎回審査に苦労しています。参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました。 全ての作品を掲載したいところですが、スペースに限りがありますので、団体の部・最優秀賞、個人の部・最優秀賞ならびに優秀賞の作品をご紹介させていただきます。 |

![]() |
![]() |
|
「個人の部」最優秀賞の浪岡栞奈さん | 「団体の部」最優秀賞「平塚市立松延小学校」校長先生 |

[審査員の総評]
どの作品も、大人には真似できないような子供らしい感性と想像力にあふれていて、審査する我々にも楽しかった夏休みを思い出させてくれるような素敵な作品ばかりでした。さらに、ハガキの紙質はもちろんのこと、色の付け方や絵の表現方法などに創意工夫が見られるものが多く、回を追うごとにレベルが上がってきている印象を受けました。 受賞作品以外にも、賞を差し上げたい作品が多数あり、選考にはかなり苦労しました。今回受賞を逃したみなさんも、もう一歩で受賞するチャンスがありますので、ぜひ来年も参加していただければと思います。また、この手作り絵はがきコンクールへの参加をきっかけに、紙づくりや紙のリサイクルに興味をもっていただけたとすれば、喜ばしい限りです。 最後になりますが、児童の皆さんに、また牛乳パックからの絵はがき作りについてご指導下さった先生やご家族、地域の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。 |
![]() | ![]() | |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() | ![]() | |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|