第1回手作り絵はがきコンクールをご紹介しています。

2004年9月27日、『第1回 手作り絵はがきコンクール』の選考会が行われました。難しい課題にもかかわらず、426名もの方がご応募くださり、コンクールは大成功に終わりました。 参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 どれも力作ばかりで、本当は全部の作品をお見せしたいのですが、スペースの都合上、入賞作品だけを紹介します。 | ![]() ずらりと並べられた作品と選考委員 |
【審査員の総評】 すばらしい作品ばかりで選考が大変でした。楽しい思い出がつまった絵はがきを見て、遠い小学校の頃がなつかしくなりました。単なる身の回りの物のリサイクルということだけではなく、苦労して作った手作りのハガキというキャンバスに子供たちの思い出を焼き付けるというすばらしいコンテストとなりました。今後もこのコンテストを通じてリサイクル意識と想像力、表現力を養ってほしいと思います。 |
![]() 受賞風景 |
![]() 団体・個人とW受賞した 森山裕行くん |
![]() 個人賞を受賞した 角くん |

![]() 受賞した辻堂小学校2年生のみなさん |
|
|

得票数でわずかの差で入賞作品に及ばなかった作品を紹介します。審査員を悩ませた、とても良い作品ばかりです。 |
●市川裕紀 (掛川市立日坂小) ![]() |
●篠崎柚希 (三芳町立三芳小) ![]() |
●太田舞 (鶴岡市立朝暘第四小) ![]() |
●藤牧祥平 (静岡大学付属小) ![]() |
●鷲田みのり (鶴岡市立朝暘第四小) ![]() |
●眞田美月 (防府市立佐波小) ![]() |